topicsトレーニングお役立ち情報

朝食の大切さ、朝食抜きの影響

トレーナーの玉岡です。

皆さんは朝食は食べますか?

身体のエネルギーが枯渇している時間帯でもあり、健康的に欠かせない朝食を抜くことで起こる症状について話していきます。

朝食の大切さ、朝食抜きの影響について話していきます。

 

朝食

 

人間は朝目覚めた直後は、脳、神経、内臓の働きが低下しており、血糖値も低い状態です。

また、脳が寝ている間も活動しているため、起床時にはエネルギーが不足しています。

このエネルギーが不足しています。このエネルギーをしっかり補わないと、集中力や記憶力などに影響が起こることがあります。

 

朝食には、寝ている間に消費したエネルギーを補充し、脳を活性化させることで身体を目覚めさせる役割があります。

そのほかには、睡眠中に低下した体温を高めることや生活リズムを整える役割もあります。

また、睡眠中に低下した体温を高める、生活リズムを整える役割もあります。

しっかり目覚めいていない体を朝食を取ることでスイッチをいれるためにも大切です。

 

朝食を抜きだとどんな影響がある?

 

イライラする、だるさを感じる

起床時の脳はエネルギーが不足しているため、朝食から脳のエネルギーとなるブドウ糖をとらないと、

集中力がなくなり、イライラしやすくなります。

また、体を動かすためにもブドウ糖が必要になります。

朝食を抜くと身体を動かすためのエネルギーが足らず、倦怠感、疲れやすくなります。

 

太りやすくなる

朝食をタンパク質を取ると、胃で分泌される食欲刺激ホルモンが減り、腸で分泌される食欲抑制ホルモンの分泌が多くなり、

日中の食欲を抑えることができます。

また、朝食を取らずに空腹の状態で昼食をとると空腹を感じやすくなり、食べ過ぎや間食の原因になることもあります。

ダイエット中でも朝食をしっかり食べ、エネルギッシュに1日過ごすようにしましょう!!

 

 

朝食にお勧め食品

❶お米

お米は粒食のため、ゆっくり時間をかけて消化・吸収されます。

さらにお米はデンプンが含まれています。

でんぷんはブドウ糖が多数つながった状態のため、脳にブドウ糖の安定供給をすることができます。

また、玄米ならタンパク質、ビタミン、ミネラル、などの栄養価が上がります。食物繊維も豊富のため、腹持ちも良いためおすすめです。

 

❷卵

良質なタンパク質と脂質が含まれているため、腹持ちがよく、バランスよく栄養素を摂取することができます。

 

❸果物

果物は、ビタミン、ミネラル、食物繊維などといった人間に必要な栄養素が含まれています。

エネルギー源を豊富に含まれるバナナ、ビタミンCが豊富なグレープフルーツはおすすめです。

皮を剥くだけで食べられるため、忙しい朝にぴったりです。

 

 

朝食には、エネルギー補給、生活リズム、太りにくい身体作りなどの効果があります。

めんどくさいから朝ごはん食べるのやめようと思わずに、朝からエネルギッシュに動けるように朝ごはんを食べるようにしましょう。

 

 

オアシス東京金町店

初回限定キャンペーン
初回限定キャンペーン
会員限定キャンペーン