topicsトレーニングお役立ち情報

加圧トレーニングの期待できる効果とは

 

BEZELでおこなうトレーニングはパーソナルトレーニング(1対1)で

以下のトレーニングが基本となります。

・ファンクショナルトレーニング

・加圧トレーニング

・コンディショニング

今回はこの中の加圧トレーニングについてお話ししたいと思います。

そもそも加圧トレーニングとは何なのか?

を少しお話します。

 

加圧トレーニングの歴史

加圧トレーニングの発明者は、ボディビルにあこがれて中学生の頃から

トレーニングを続けていました。当時は専門のジムもなかったので加圧の方法は

全て自己流でした。

ある法事の席でお経を聞きながら長時間正座していたため、足がしびれてきました。

しびれを和らげる為にマッサージをしてみたところ、その時のふくらはぎの張り具合が、

トレーニングを行って「追い込んだ」時に非常に似ていたのです。

トレーニングをしている時も正座をしている時も、血行が悪くなっている。

 血流を悪くすれば、人工的にハードなトレーニングをした状態を作り出せるのではないか

このひらめきから、加圧トレーニングは誕生したのです。

そうして、45年以上の歳月を費やした試行錯誤と研究の結果、現在の加圧トレーニングが生まれたのです。

加圧トレーニング理論

加圧トレーニングとは「適切に血流を制限した状態で行うトレーニング方法」のことです。

 専用の加圧器具を使用して、腕の付け根(上腕二頭筋の基部)や脚の付け根(大腿部の基部)

に各個人に合った適切な圧を掛けながら、目的に合ったトレーニングや運動を行います。

血流の制限を行うとは、通常のトレーニング時においては静脈を制限しますので止血状態では

ありません。(よく血液を止めると勘違いされてますが・・・)

静脈を制限することで酸素濃度の低い血液が通常より多く腕や脚に溜まり乳酸が分泌されます。

それによって少しの運動であるにもかかわらず激しい運動をした状態であると脳は感じます。

脳は身体を通常の状態に戻すために大量の成長ホルモンを分泌すると言われています。

通常より多くの成長ホルモンが分泌されることで多くの効果が期待されるということです。

加圧トレーニング5大効果

・ダイエット効果

加圧トレーニングを行うと増大する成長ホルモンによって、太りにくい体になります。

また、トレーニングによって筋肉が増えると、脂肪が燃焼しやすい体になります。

・血行促進

加圧と除圧を繰り返すことで、血管に弾力が蘇ります。血行がよくなり、血流量も多くなるので、

新陳代謝が活発になります。冷え性や肩こりなどの不調が改善します。

・回復力アップ

加圧トレーニングを行うと骨折や肉離れ、ねんざなどのケガの回復が早くなる

という研究データがあります。

成長ホルモンによって、筋肉や人体の修復が早まると考えられています。

・筋力アップ

軽い負担で高い効果が得られるので、トレーニングを続けやすいのが特徴です。

さらにケガなどもしにくいので、老若男女だれでも実践できます。

・若返り・美肌

加圧トレーニングをすると通常の約290倍もの成長ホルモンが分泌されたという

研究結果が出ています。

成長ホルモンは、肌のハリやツヤを取り戻し、脂肪のつきにくい体にしてくれます。

BEZELでおこなう加圧トレーニングとは

一番の目的は「成長ホルモンの分泌」を促すことです。

成長ホルモン分泌量の意見はそれぞれあると思いますが

BEZELでは少しでも多くの成長ホルモンの分泌をさせるために加圧器具を使用した方が

効率的であると理解しております。

そのためには、加圧の強度や時間、方法なども大切になってきます。

トレーニング中の体温の上昇や汗の量、トレーニング後のクールダウンや睡眠など

成長ホルモンを少しでも多く分泌させるためにトレーニング前後の時間も大切です。

取り合えずトレーニング終了までベルトを巻いて圧をかけたままトレーニングは

BEZELでは絶対にしません。

トレーニングの部位や目的によって圧も全て変えていきます。

目的によっては圧をまったくかけない場合もあります。

個々のトレーニング方法は違って当たり前だと考えています。

一番大切なことは、継続できるトレーニング方法です。

継続できなければ我々トレーナーの存在価値すら無いと思いますし

上記で述べた5大効果もとても望めるものではありません。

ただ単に強度を高くしているだけのトレーニングは結果的に効果は出にくいと思います。

(高強度が好きな方にはお応えできるトレーニングも出来ますよ(笑))

BEZELで行う加圧トレーニングは、加圧トレーニングのメリットを最大限利用し

トレーニング効果を出していきます。

最近は、「以前、加圧トレーニングをしてました」という方が多く来られます。

是非、経験者の方も「BEZELの加圧器具も使ったトレーニング」を受けてみてください。

今度は続くかも。。

美尻になるための効果的なポイント

 

江坂店の三好です。さて、今回のテーマは【美尻】です。

 

憧れはあれども、どのようにして動かせばよいのかわかりにくく、また巷に出回っている雑誌やメディアの情報通りに実践

してもなかなか成果が実感できない部分ですよね。

そこで今回は【美尻】に少しでも近づけるためのエクササイズ、そのポイントをお教えします。

まずはお尻にはどのように筋肉がついているか見てみましょう。

ご覧の通り、お尻周りには後面、側面に沿って大、小様々な筋肉がついています。

お尻のサイズをアップさせるには上記の【大殿筋】【中殿筋】のエクササイズが必要です。

ただ、筋肉のヴォリュームを付けるためには、それ相応の時間と負荷と内容が必要になってきます。

そこで少しでも早く【美尻】にするためには、実はお尻だけではなく、その周辺、特に骨盤に正しい角度をつけるために

必要な筋肉【広背筋】を鍛えてあげるのがお尻を上げるポイントになります。

 

【広背筋】のトレーニングはこちら

 

もちろん、背中の広背筋だけではなく背骨の周辺の【脊柱起立筋群】や脇腹の【腹斜筋】や骨盤を支持する

【腸腰筋】などもお尻を上げるためには必要ですが、一番見過ごしがちなのが背中なのです。

背中の筋肉は骨盤の上部(腰の位置辺り)から背中一面に広がり、最後は肩を越えて腕についている筋肉です。

背中が弱ると、猫背になりお尻も下に向いてしまいます。その上に筋肉をつけても垂れ下がる一方になります。

まずは姿勢を正し骨盤を適切な角度で保ち、その上に筋肉をつけていく事が大切です。

 

では、姿勢を意識したうえでかつ【大殿筋】をトレーニングするポイントをお伝えしましょう。

 

〇かんたん美尻トレーニング

まず姿勢はうつ伏せ。つま先の向きは外側に向けておくと動きがわかりやすくなります。

 

床から足を膝を伸ばしたまま持ち上げてみましょう。呼吸は息を止めずに吐きながらゆっくりと。

脚を床から上げた時に骨盤を床から持ち上げてしまうと、お尻ではなく使っている部分が腰になるので要注意。

脚の付け根のあたりに丸めたタオル(枕などでも可能です)を引いておくと腰が浮かずお尻を動かしやすくなります。

これを左右同じようにバランスよく動かしてお尻の動きを覚えていきましょう!

ちなみに重りを使わないいわゆる【自重トレーニング】で効果を出すコツは動作の回数を決めないことです。

はじめと同じ動きが出来なくなるまで行うのが実はポイント。厳しく聞こえますが人それぞれ体力の付き具合が違いますので

始めから回数決めてしまうと余裕がありすぎたり、逆にきつすぎたりで結局続かなくなります。

お家でこっそり始める方はポイントを押さえて実践してみてくださいね。

 

お尻の筋肉【大殿筋】の働きは『脚を後ろに引く』『太ももを外側に向ける(いわゆるガニ股)』の二つ。

この二つの動きは日常なかなか意識しづらく歩いているときなどもほぼ【大殿筋】は働いてはないと言われています。

ですので、運動不足気味の方ほど意識して動かしていかないと始めは動かしていることがわかるまでに時間がかかります。

BEZELトレーナー陣は皆ごまかしの動きをすぐに見破り、本当に効果の上がるトレーニングを提供できるように日々、準備を

しています。

 

【美尻】に憧れのある方は、まずはBEZELの本物のトレーニングを体験しにいらして下さいね。

 

身体のむくみとダイエット

こんにちは

body studio BEZELの岸本です。

今回は・・・

『 ダイエットが成功しない人には理由が 』

 定期的にトレーニングしてるのに、なかなか痩せない下半身!!!
それはもしかするとむくみが原因なのかもしれません。
むくみは放っておくとセルライトへと悪化してしまうため、少しでも早く解消して、むくみにくい身体にしていくのが大切です。
今回はむくみが起きる原因とむくみを少しでも解消できるような方法をご紹介していきます。
 
 ● むくみで太る原因
むくみというと、水分が溜まっているだけだからその水分を排出すれば大丈夫だと思われてる方も多いと思います。しかし、上手く排出されない状態で浮腫みを放っておくとセルライトを招いてしまいます。
浮腫みが起きる原因
  ◎ 塩分の摂りすぎ
 塩分を摂りすぎると浮腫みやすいというのは皆さんご存知だと思います。
 摂りすぎると血液中の塩分濃度が高くなってしまい、それを薄めようと水分の量を増やす傾向があるので、
 身体に水分が溜まっていき浮腫みやすくなります。
  ◎ 運動不足
 浮腫みの原因となるリンパ液は、血液と違って心臓のようにポンプ作用がありません。
 リンパ液の場合ポンプの代わりとなるのが筋肉です。
 筋肉を動かす事でポンプ作用と同じような役割をし、リンパ液がスムーズに流れて浮腫みが解消していきます。
  ◎ アルコールの飲みすぎ
 特に今からの時期に皆さんが大好きなアルコール!!! ちなみに僕は飲めません(笑)
 アルコールを飲むと血行が良くなったり、体温が上がり、顔が赤く火照ったりされますよね。
 アルコールによって血管が拡張され、血流をよくする作用は血管の外に水分が漏れやすくなることに
 つながります。
 あと、アルコールを飲まれてると必ずお手洗いに行く率が増えてくると思います。
 アルコールにより利尿作用によって水分がドンドンと排出されると、身体は危険と判断し水分を溜め込もうと
 します。
 脱水症状にならないように喉が渇きますが、それによってまたアルコールを飲むという悪循環になります。
 仕事後のアルコールは美味しい!! ・・・ようですが、飲みすぎにはご注意を。

ダイエットのための食事〜中医学観点〜

こんにちは

 

神戸市東灘区岡本の加圧・パーソナルトレーニングサロンCherishです

 

いよいよ今年も半年経とうとしていますね

 

夏が近づくとやはりみなさんボディラインやダイエットが気になります

 

今回はダイエットの食事について書いていきます

 

今迄にダイエットの食事に関するものはたくさんありますね

 

単品ダイエットや糖質制限ダイエットなどたくさんの方法が紹介され試した方も多いと思います

 

なぜこんなにたくさんの方法があり、実践しているにも関わらず成功したり失敗したりするのか??

 

それは自分に合った方法を見つけるか見つけないか

 

もちろんダイエットしようということは今迄の生活を変えないと身体は変わりません

 

その決意と覚悟がないと成功しない訳ですが、自分に合った方法だと比較的やりやすく身体を変えていけるのです

 

ではそもそも肥満になる原因はなんなのか?

 

 

病気やお薬の影響の方は別として基本的には体質が関係します

 

ダイエットで1番わかりやすいのは消費カロリーと摂取カロリーのバランス

 

消費カロリーより摂取カロリーが多いと肥満になりやすいですよね

 

ですからダイエットでは摂取カロリーより消費カロリーを多くしたり摂取カロリーを減らしていくことを考えます

 

ただ摂取カロリーを減らす食事方法は身体の代謝自体が落ちたり、低カロリーの食べ物が身体を冷やすものが多く低代謝で冷えやすい体質をつくっていることになります

 

ですのでカロリー制限はある程度必要ですが体質に合った食事法をしないとなかなかダイエットにならないのです

 

では体質別の特徴を簡単に挙げておきます

 

①エネルギー消費リスク型

 

エネルギー代謝はいいのですが、一度太ってしまうと筋肉が少ないため痩せにくいタイプです

 

食べ過ぎるために胃に熱がこもり、食べても食べても満足しない方や、女性では月経前にイライラしたり食欲が増す方もこのタイプにはいります

 

②血行不良リスク型

 

糖質の摂取で内臓脂肪が蓄積しやすくお腹周りを中心に上半身につきやすいタイプです

 

血行が悪くなり血液などもドロドロになりやすいので身体の細部まで栄養がいきわたらず代謝が下がりやすくなります

 

③新陳代謝低下リスク型

 

皮下脂肪が蓄積されやすく下半身につきやすいタイプです

 

あまり食べてないのに痩せないや、水を飲んでも太るなんて方はこのタイプに当てはまりやすく冷えや老化を伴う場合が多くなります

 

これらのタイプを知ってご自身に合った食事方法を考えていくことが大事になります

 

ご自身の体質を知りたい方はぜひ隠れ家トレーニングサロンCherishへお越しください

 

あなたに合ったダイエットの食事方法を見つけていきましょう

 

ホームページ

 

フェイスブック

 

℡078-855-6330

トレーニングにおける栄養 炭水化物編

皆さん、こんにちは、こんばんわ、おはようございます、トレーナーの三宅です‼

前回は五大栄養素の一つ、タンパク質についてお話させていただきましたね。

あれから少し意識してタンパク質のほうを摂っていただけているでしょうか?

私は夏に向けてボディメイクをを行っていて、トレーニング後は常に摂取しているので(プロテインなど)

少しずつ効果が出てきたかなぁと実感しております。

 

さて、私の話はこれくらいにして今回はそのタンパク質と同じいや、それ以上にメジャーな栄養素だと思います

【炭水化物(糖質)】についてお話させていただきます!

 

炭水化物は1gあたり4kcalあり、日本人の主食に多く含まれていて、

私たちの主なエネルギー源となり、最も多く摂取する栄養素です。

炭水化物は糖質食物繊維に分けられ、糖質は人の消化酵素で消化されエネルギーになりやすく

逆に食物繊維は人の消化酵素で消化されにくい為、エネルギーになりにくいものとなっています。

 

お米、小麦などの穀類、イモ類、砂糖やハチミツなどが炭水化物を多く含む食品ですね。

食事からの摂取量が大きい割合を占めているにも関わらず、体をつくる成分としては実は僅かなものとなっております。

それはなぜかというと、摂取された糖質はエネルギーとして消費されたり、他の成分に換えられるからなのです。

 

ちなみに……

体をつくる成分で一番多いのは水分で約60%

栄養成分の中で糖質はタンパク質、脂質、無機質についで4番目と、栄養素の中では低い部類になっています。

 

ここからは、炭水化物の中でもダイエットなど興味のある方は最近よく耳にすることが多いのではないでしょうか、

糖質について少し掘り下げていきたいと思います。

 

糖質制限ダイエットなど、最近テレビや雑誌などで取り上げられることが多くなった糖質

誰でも気軽に糖質制限を行えばダイエットできるというものですが、

糖質を制限しすぎてしまうと、低血糖やその低血糖がきっかけとなり、脳梗塞や心筋梗塞などを引き起こし

最悪では、死に至るというケースもありますのでご注意を。

 

では糖質は1日どのくらい摂取すればいいのか。

こちらもタンパク質同様に摂取基準がありますのでご紹介していきますね。

 

1日に必要な炭水化物の摂取エネルギー比率(1歳以降/日本人の食事摂取基準により)

男女とも50~70%‼

50~70%と言われてもあまりピンとこない方もいらっしゃると思いますので、炭水化物の量を計算してみます。

今回は例としてダイエットに一番ご興味のある思われる、30代~40代女性で

 

例)30代~40代女性が一日に必要なエネルギー2000kcal

50%の炭水化物エネルギー⇒2000kcal×50%(0.5)=1000kcal

炭水化物が1gあたり4kcalなので⇒1000kcal÷4kcal=250g

 

30代~40代の女性だと一日に250gの炭水化物を摂っていただくのが理想です。

目安がご飯普通盛り1杯で60gになっているので、ご飯だけで摂るとするなら約4杯分ですね。

これを多いと思うのか少ないと思うのか、それはあなた次第だと思います。

身体活動レベルや有酸素トレーニングを行う強度によっても、この摂取量は変わってきますのであくまでも目安です。

 

有酸素運動や筋トレの前には少しでも良いんでエネルギーとなる炭水化物を摂ってくださいね。

空腹では力も出ませんし、何より体に負担がかかりますので……

 

もっと詳しく聞きたい、知りたいという方はBEZELトレーナーにご相談をください

あなたに合ったメニューや食事などをご指導させて頂きます

背中のハミ肉を取るための効果的なポイント

はじめまして、江坂店の三好です。今回は背中の引き締め方についてです。

薄着になると肌の露出が増えて、自分の目で見える部分は気になりますが、普段見えないところは如何でしょうか?

特に背中は自分では見えないですが、姿勢の良し悪しや体重の増減が目立ちやすい所です。

BEZELでは皆様と45分のセッションの時間を頂いており、トレーニングの一番初めに背中を動かしていきます。

背中から始めるのは理由があり、背中についている大きな筋肉の【広背筋】を動かすと身体が温まりやすい、腕や肩が動かしやすい、肩甲骨の周辺を動かすと呼吸も楽になるためです。

広背筋はこちらです。

【広背筋】を鍛えていくメリットは?

●姿勢が良くなる・・・・

広背筋は骨盤から背中にかけて通り、最後は腕に付着しています。鍛えて力が入りやすくなると上体を起こしやすくなり猫背の解消になります。特に普段から座ってパソコンに向かう機会の多い方には必要です。

●スタイルが良くなる・・・・

当然ながら姿勢が良くなったら、スタイルもよく見せることができます。男性でしたら胸板を厚く見せたい、女性でしたらヒップを上げたいなどに関係しております。広背筋を鍛えることで胸が張りやすくなり、骨盤の位置をただす効果がありますので筋肉に厚みをつける事だけしていて思い通りの身体が出来ていないときはここを鍛えていきましょう。

●身体を動かしやすくなる・・・・

高い所に向けて腕をあげる、肩を大きく回す、後ろを振り返ると動きが出づらくなっている方は広背筋が衰えてきている事を疑ってみましょう。背中は日常動作に必要な動きに大きく関与しているので筋力が落ちると肩こりや腰痛にも繋がりやすくなります。

●ゴルフやテニスも上達しやすい・・・・

クラブやラケットなどを振る動作などは腕に頼りがちなのが背中を鍛えることにより、肩甲骨から腕の動きが繋がりが出て力を伝えやすくなります。習ったフォームが思うようにいかない方は背中を鍛えてみましょう。

 

☆背中のハミ肉を取る効果的なエクササイズ

ロウイング・・・・両手を前にならえにして、先に肩甲骨を寄せるそれから両肘を背中より後ろに引くのがポイントです。

両手は前に、肩がすくまないように
肩甲骨をしっかり手を伸ばしたまま寄せる
両肘を肩を上げずに背中より後ろに引く

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

背中は自分では見えないですが大事な筋肉が多い部分です。また動かし方も慣れるまでは難しいと思います。

背中のハミ肉が気になる方は、まずはBEZELのパーソナルトレーナーに頼ってみてくださいね。

無理なく引き締めるダイエット方法公開。

 

現在body studio BEZELは関西に11店舗あります。

パーソナルトレーニングをメインにパーソナルピラティス、パーソナルヨガ

出張チームトレーニングからコンディショニング、鍼灸整体までおこなっています。

年間セッション数合計20,000件以上、過去トータル150,000件以上の実績から

本当に効果の出ているダイエットの秘訣を初めて公開してみようと思います。

まず初めにBEZELでは、短期で効果を出す正しいダイエット方法は未だに分かりませんので

短期のダイエットをお望みの方にはご希望に添えないかもしれません。

早く効果が出る方もおられますがBEZELで推奨しているのは平均6ヶ月以上かけて二度と

リバウンドしない身体に変えていく方法です。

過去に焦った結果リバウンドさせてしまった失敗事例がありましたので反省しました。

BEZELの考えるダイエット成功の正しい結果とは

・筋肉量を下げない出来れば増やす

・脂肪量を下げる(体脂肪率ダウン)

・基礎代謝UP(筋肉量、脳、内臓のすべて)

・出来るだけ体重は減らさずにサイズダウン

・食べても太らない体になる

・二度とリバウンドしない

以上の項目がクリアできて初めて成功と考えます。

ダイエット = 「引き締め」 であって

ダイエット = 「痩せる」 ではありません。

短期で痩せることは可能ですが、太りにくい身体や正しい習慣はなかなか身に付けることは難しいと思います。

大切なことは、

1.引き締めてリバウンドしない習慣を身に付けてもらうこと

(数ヶ月経ったら元に戻ってしまうようでは失敗です)

2.ご自身で自分に合ったダイエット方法を習慣化して頂けること

習慣化するためには「細く長くダラダラと」続けることでストレスなく楽しくできることです。

大切なことは「ノンストレス」です。

頑張らないとできない方法では習慣化できません。

BEZELで長年に渡りダイエットしたい方に携わってきた結果ですが

巷で言われているダイエット方法とは違う結果が多くみられました

・筋トレして基礎代謝を上げれば太りにくく痩せやすい

・食事による〇〇制限ダイエット

・過度な有酸素運動

基礎代謝を測定できる体組成計で毎回図って頂いているデータがあるのですが

普段はよく食べる方で基礎代謝が低くても痩せているということが多々あります。

逆に普段は食事制限をおこない基礎代謝も平均以上あるにも関わらず痩せにくく

太っている方もおられます。

えっ!? 基礎代謝って高い方がいいのではないの?

筋肉が増えると基礎代謝がアップするというのは正解ですが、それだけでは太りにくい

身体にならないということです。

 

基礎代謝の内訳は?

・肝臓:27%

・脳:19%

・筋肉:18%

・腎臓:10%

・心臓:7%

・その他:19%

以上のように実は内臓系のほうが筋肉よりも消費カロリーが高いのです。

では、なぜ基礎代謝が低い人でも痩せてる割合が多いのか?という疑問についてです。

ダイエットを成功されている方の共通点

・普段から良く動く習慣を身に付けてもらう

(効率よく基礎代謝を上げる方法をおこなってもらっています)

・姿勢が良い(内臓を圧迫しない)

(それにより内臓の動きが良くなり基礎代謝があがる)

・食事制限はしない(過度な食事制限をしていないので内臓バランスが崩れていない)

(時間での食事制限は有効だと思います)

結果的に毎日の細かな消費カロリー運動の積み重ねが習慣化されストレスなく適度の運動に

なっている。

バランスの良い食事を摂ることで痩せやすい身体を維持していると思います。

基礎代謝にプラス活動代謝を上げる習慣を身に付ければ太りにくい身体になります。

極端な食事制限をするダイエットは低栄養性脂肪肝になって肝臓機能が低下します。

結果的に基礎代謝も下がり太りやすい身体を作ってしまいます。

そうなると少ないエネルギーでも生きていけるよう交感神経の働きを抑えて代謝を低下させ

てしまい悪循環のループに入ってしまいます。

最後に、、、

基礎代謝を上げるためには、頑張らないとできないトレーニングは必要なく、普通に健康的

な運動をすることが最も重要です。

BEZELのトレーニングが他に比べると強度が軽いのはそれが理由です。

ダイエットを成功するためには筋肉トレーニングなどの努力は必要ですが、

最も大切なのは内臓機能を高める習慣を身に付けることです。

BEZELでは、ストレスのないトレーニング方法と内臓機能を高める内臓トリートメントを

提供させて頂いています。

追伸。。アスリートは追い込みますよ~ (笑)

トレーニングは細く長くダラダラと。。。    by BEZEL

トレーニングにおける栄養 タンパク質編

皆さん、こんにちは!こんばんわ!おはようございます!トレーナーの三宅です‼

今回は私がこの場を借りてお話しさせていただきます。

 

テーマは、「トレーニングにおける栄養」

皆さんは五大栄養素という言葉をご存知でしょうか?

その名の通り栄養素の中には、5つの主となる栄養素があります。

・炭水化物(糖質)

・脂質

・タンパク質

・ビタミン

・ミネラル

この以上の5つが五大栄養素と呼ばれるものになります。

今回は、その中でも筋力トレーニングに一番影響があるであろうタンパク質に注目してお話を進めていきます。

 

 

タンパク質1g当たり4kcalあり、人の身体をつくる重要な栄養素です。

人の構成成分のうち、タンパク質は体重の約16%を占めていて

筋肉だけではなく、臓器・血液・皮膚・骨・髪の毛や爪などの主原料になっています。

 

タンパク質は最小単位であるアミノ酸がたくさん結合していて、人の体を構成しているアミノ酸の種類は20種類あります。

このたった20種類のアミノ酸から人間は作られているんですね!

 

皆さんが大好きなお肉(牛肉、豚肉、鶏肉)や卵、乳製品、魚介類からは、動物性のタンパク質が

畑の肉とも言われる大豆や大豆製品(豆腐、納豆)などからは、植物性のタンパク質を摂取することが出来ます。

 

そのため、いくら筋力トレーニングを毎日頑張ったとしても

筋肉を作ってくれるタンパク質を摂取しなければ、筋肉は全くと言っていいほどつきません。

 

じゃあ、筋肉をつけたい場合はただ単にタンパク質が摂れる肉類や大豆などの製品を

いっぱい食べればいいのか?と思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

実はそうとも言えないのです、タンパク質の摂りすぎもあまり体にはよくありません。

摂りすぎてしまうと、肥満の原因や腎機能の低下に繋がってしまいます。

 

では、どうすればいいのか。

答えは、一日のタンパク質必要量を守って頂く!それだけです

個人差はありますが、

一般的な成人の方で、体重1kg当たり0.8g

アスリートの方で、体重1kg当たり1.5g~2gが目安となっています。

 

例)私の体重79kgで計算させていただくと

・一般的な場合

79kg×0.8g=63.2g

 

・アスリートの場合

79kg×2g=158g

 

 

これを今回は、タンパク質量の多い牛ヒレ肉で換算すると

牛ヒレ肉は100gあたり約20gのタンパク質が含まれているので単純計算にすると

一般の方で約300g、アスリートの方でなんと約800g!!!

(イメージ)

 

牛ヒレ肉だけで、300g~800gを摂るのは至難の業なので

乳製品や大豆、お魚など、まんべんなく摂っていただくのが理想です。

一例として私の体重で計算しましたが、一般人の方とアスリートの方では1日で2.5倍も摂取量が変わってくるんですね。

 

皆さんもこの数値を使って、ご自身の体重で一度計算して頂いてみてはいかがでしょうか?

毎日の食事でタンパク質を意識しながら、筋肉をつけていきましょう!

 

スクワットの正しいやり方は身体のタイプで違う!?

こんにちは!大小田です!

さて、今日は「スクワット」について

先日のテレビで女優の吉永小百合さんが最近スクワットを始めたとおっしゃっていました

スクワットと聞くと大体の方が知っていてやったことがある人も多いですね

スクワットはトレーニングの中でもビッグ3といわれる基本的で重要なトレーニングです

足痩せははもちろん、お腹や全身のシェイプアップに効果的

例えではありますがお腹を痩せたい方が腹筋運動を頑張って100回やるとします

その消費量とスクワット15回ほどの消費量はほぼ同じ

腹筋100回とスクワット15回ならどちらをやりたいですか?

それぐらいスクワットは消費量が高い運動なのです

また日常生活において立ったり座ったりは基本動作ですのでスクワットはまさにそのものですよね

スクワットの効果・・・

スクワットの効果としては先ほど書いたように足痩せに限らずお腹や全身のシェイプアップが期待できます

脂肪燃焼もさることながら、筋肉がつくことでキレイなボディラインがつくられるということ、代謝が上がりやすく太りにくくなることがあげられます

ただし、よく聞くのは筋肉がついて逆に太くなってしまったという話

これはほとんどの場合、運動量よりも摂取量が上回っているかスクワットのやり方がうまくできていないが当てはまります

正しいスクワットのやり方は・・・

では足が太くならないための正しいスクワットのやり方をご紹介します

①足幅は肩幅か少し広めでつま先と膝の向きを揃えます

②イスに座るようにお尻を斜め後ろに下して膝が前に出ないようにしながら床と並行ぐらいまで下げます

③お尻を押し上げるようにして元の位置へ戻ります

 

というのが正しいスクワットとされています・・・が

いろんな人がいて身体つきも違っているのに正しい形が一つなんてことはないですよね

あくまで基本とされるやり方であってあなたに合っているかは別問題

ただしダイエットだけを考えるならこのフォームがオススメですけどね

大きくわけて2パターンのスクワットのやり方を紹介しています

最初のスクワットは先ほどやり方を紹介した形です

トレーナーが実演しているのできれいなフォームで行えていますが実は彼の身体のタイプには合っていないスクワットのやり方なんです

次に行っているスクワットは、普段はあまり勧められない形のスクワットです

膝も前に少し出ていますし胸も張っていません

しかし動きを見てもらうと最初のより自然な感じがしませんか?

骨盤の動きもきれいに動いています

こちらのフォームが彼には合っているので余計な筋肉を使わず最小限の力で最大限のパフォーマンスが発揮できます

スクワットで効果的にダイエットやパフォーマンスアップをしたいなら・・

スクワットをしているのに身体のラインが変わらないや足が太くなった、筋肉がついたのにパフォーマンスが上がらないという方は

まずは自分の身体のタイプを知りましょう

それを分かったうえで目的に合わせてトレーニングフォームを選んでいかないと効率よく効果は得られません

せっかくのトレーニングを無駄にしないためにもあなたに合ったトレーニングをしましょう

ダイエットやボディメイクはもちろんスポーツ指導者や選手にも目から鱗のトレーニングです

セミナーや指導者養成も行っておりますのでご興味のある方お問い合わせください

 胸郭主導型トレーニング・しなり体操認定施設

body studio BEZEL

パーソナルボディメイクサロンCherish

BEZELダイエットの効果報告

body studio BEZELのダイエット「シルエット美人」効果の報告です。

(上記グラフは3か月ごと3年間の推移です)

あまりBEZELではお客様の結果を公表しないのですが

今回は、BEZELのコンセプトに合った結果を出されている

W.T様 女性 30代の方にご了承を頂き掲載しております。

 

初セッションが2013年6月5日

体重56.9kg 体脂肪29% 筋肉量38kg 脂肪量16.5kg

 

約1年後 2014年7月10日

体重50.6kg 体脂肪23.3% 筋肉量36.6kg 脂肪量11.8kg

 

約2年後 2016年8月10日

体重51.7kg 体脂肪23.6% 筋肉量37.2kg 脂肪量12.2kg

体重が最大で-6.3kg、体脂肪が-5.7% 筋肉量-0.8kg 脂肪量が-4.7kg

 

この結果で素晴らしいのは筋肉が殆ど減らさずに脂肪が激減していることです。

BEZELが目指す「シルエット美人」ダイエット結果です。

BEZELでは、最初の1か月で引き締めるための正しい生活習慣やトレーニング習慣を

身に付けて頂きます。

BEZELでは短期で結果を足すハードなトレーニングや食事制限などは

アスリートでない限りはしません。

理由は、一般の方は殆どがリバウンドしてしまうからです。

 

最初の1か月で良い習慣が身につけば半年から1年かけてゆっくり確実に

目標のシルエットに近づけていきます。

早期で痩せるのではなくバランス良く太りにくい体を作っていきます。

そして二度とリバウンドしない身体を手にしていただくことです。

 

この会員様は現在も変わった体をストレスなくキープされています。

ダイエットでお悩みの方は是非一度お越しください。

 

初回限定キャンペーン
初回限定キャンペーン
会員限定キャンペーン