こんにちは。
大阪の天満・天六で
“運動”ד栄養”で歪みも整うボディメイクができる
Training Studio Rippleの末永です。
今回は、最近流行っているお尻のトレーニングの注意点についてです。
美尻になるために、色んなお尻のトレーニングをされている方が多くいます。
きちんとしたやり方で出来ていますか?
前回お伝えした通り、正しく関節を動かせていないと
※前回の内容は、こちらから。
太ももが太くなったり、反り腰になる可能性も。
それだけならいいですが、そこから膝痛や腰痛になる可能性もあります。
お尻の筋肉は色々ありますが
その中でも、特に大殿筋という(赤い丸で囲んだところ)
お尻の一番大きい筋肉を正しく使ってあげないと
キレイなお尻にはなってくれません。
そして、見てわかる通り筋線維の走行が上の方は縦方向なのに対して
下の方は横方向になっています。
これが何を意味しているのか分かりますか?
この大殿筋は、股関節を伸ばすとき・股関節を外側に捻じるときに特に使うのですが
※この画像の伸展・外旋という動きです。(もちろん、外転・内転でも使います。)
筋線維の走行から考えると、出来るだけ捻じらずに使ってあげた方が
お尻の上の方に効きます。
で、捻じって使ってしまうとお尻と太ももの境界線のところのお肉が取れづらくなってしまいます。
そして、そして
この大殿筋って厄介なんですよ。
大殿筋は膝の外側まで続いている靭帯に移行するので
正しくトレーニング(動かさないと)しないと、太ももの外側が張ってしまいます。
もちろん、股関節の動きも悪くなり骨盤も歪みます。
嫌ですよね。
じゃあ、なるべくそうならないためには。
まず、お尻の筋肉(大殿筋)を一番使うところは
一番股関節が曲がっているところから、股関節を伸ばしていくときです。
なので、しゃがむことが出来るかどうかがポイントになります。
※必ず、踵はつけたままです。
しゃがむ(うんこ座り)ことは、最大に股関節を曲げることが出来るからです。
正しくしゃがむには、股関節がキチンとハマってないといけません。
股関節が、最大に滑らかに動くかどうか。
それが出来ると、太ももの外側は張りにくくなります。
また、太ももの前や腹筋などを一緒に使うようなトレーニングをすると
より相乗効果が望めます。
そうなってくると、お尻は結構上がってくるので
脚も長く見えます。
「それって、どんなトレーニング?」ってこは、また次回に(笑)
色々な流行のトレーニングはありますが
人間の正しい動きは決まっています。
その正しい動きをしていけば、自然と美尻になっていきます。
次回は、その美尻・美脚のトレーニングをお伝えしますね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
Training Studio Ripple 末永敦之
モニター募集しています!
詳しくは、こちらから。