こんにちは、BEZEL代表の上市です。
久しぶりの投稿です。よろしくお願いします。
本日はトレーニングの質についてお話をさせて頂きます。
答えを先に言っときますね
私が考える質とは「目的を達成するための最も効果的な方法」です
我々パーソナルトレーナーは、決まったメニューはありません
何故なら毎回お客様のコンディションは変わるからです。
その日にお客様と顔を合わせて初めてメニューが決まります。
初めからメニューが決まっているならパーソナルトレーナーを付ける必要がありません。
お客様の目的、目標、体力、気力、体調、期間など100人居たら100通りあります。
効果的な方法とは、目的を達成するために予め事前に行っておく事です
ダイエットしたいなら○○の調子を整えるとか
今流行りのお尻トレをするなら○○を使えるようにしてからなどなど
事前の準備が8割ですね
その他トレーニングにおけるリスクも理解することが大切です
腰痛の8割は腰が原因ではないと言われるように
本当の原因を見つけ緩めるのか鍛えるのかトレーナーの目利きが大切です
私は以前から思ってますが、トレーニングに間違ったトレーニングは無い!
おこなう頻度や時期を間違えなければ効果的に出来ると思います。
一般的によくありがちなトレーニングは
徐々に回数や重量を増やしていくことが多いと思います。
レベルが上がれば当然上記のような方法が一般的です。
が。。。
例えばダイエットでも男性と女性ではプログラムは全く違います。
高校生までと成人でもトレーニング内容は違います。
トレーニング方法は極端に言うと全員違って当たり前だと思います。
日本はここ数年で目覚ましくトレーニング方法が進化していると思います。
多くの情報が手軽に見つけられるようになりました。
しかし現段階ではまだまだトレーニング方法のみにフォーカスされており
コンディショニングが軽視されているようじ感じます。
練習やトレーニング前後のアップやダウン、練習後のケアの時間や方法は
鍛えることも大切ですがコンディショニングを大切にすることが
効果的なトレーニングの方法だと思います。
整えてから鍛える。
鍛えたら整える。